- 認知獲得や問い合わせ増加のために、土台となるホームページやブログに記事を追加して行きたい。
- 新しい情報配信方法、今までと異なったアプローチをするために動画に取り組みたい。
- 関係性の構築のためにメールマガジンを週1本は出したい。
など、様々な形で情報発信を検討されているかと思います。
しかし、多くの個人事業、中小企業、税理士事務所では、「コンテンツ配信に割ける時間がない」といった事から、記事、メール、動画などでのコンテンツの配信ができず、そのまま更新が止まってしまう事が多々あります。
そのような、情報発信の重要性は理解しているが、人や不足や専門知識不足により配信が出来ない経営者向けに、
- 動画撮影+配信
- 動画を記事化
を行い、月に1度の4本分動画撮影の手間で、動画×4本、記事×4本のコンテンツを制作するサービスとなります。
このサービスのメリット
手間が少なく、複数媒体で情報発信が可能
コンテンツ制作において一番の手間は、内容や企画を考える事です。
1度の内容や企画の検討で、記事や動画など様々な媒体で発信出来るのは、一番のメリットです。
動画を利用する事で、Youtubeのプラットフォームが利用可能
メリット1とも関連するのですが、動画を活用することでYoutubeを利用し、今までとは異なったアプローチが可能となります。
動画での情報配信による、情報量の増加
動画を活用する事で、文章よりも多くの情報を伝える事が可能になります。
その結果、コンバージョンや問い合わせなどの増加に繋げる事ができます。
このメリットに関しては、メールマガジンで動画を活用する事で多くのメリットが得られます。v
自分の言葉で専門性のある事を発信しながら、記事を量産出来る
メディアなど、多くの記事を作る際などには、外部のライターの方に依頼をする事がほとんどとなります。
そうした際の問題点としては、記事は量産出来るものの「専門性が薄い」「自分の言いたい事と異なる」ということです。
これは外部にお願いしてるので、仕方がありません。
しかし、動画+ブログ化の場合には、ご自身で喋った内容をブログにしているので、専門性や言いたい事、要点をずらす事なく、コンテンツを複数作る事が出来ます。
独自コンテンツが改良される
「資料を作る中や話をする事で、自身のコンテンツが改良されていく。」
これは、多くの方がすでに実感されていると思います。
話をする、手を加えるという事を繰り返す中で、独自コンテンツに磨きがかかって来ます。
その結果が、お客様の満足度、評判、リピートに繋がって来ます。
59,800円/月額(動画4本)
※月4本以上をご希望の方は、ご相談ください。
