
入力フォームを作成する際に、ラジオボタンなどで選択した項目に応じて、入力してもらう項目を変えたいといったことは多いかと思います。
上記のような機能を持たせた際に、選択項目に応じて送信するメールの内容を変更することは多いかと思います。
そこで今回は、プラグイン:MW WP FORMを利用した問い合わせフォームにおいて、ラジオボタンの選択項目に応じてメール送信内容を変更する方法をご紹介します。
実現したい形
リアルセミナーを選択して送信した場合と、オンラインセミナーを選択して送信した場合でメールの送信内容を変更する。

実現方法
フォーム画面での設定
フォーム作成画面では、リアルセミナー、オンラインセミナーの選択肢を以下の用に設定します。
[mwform_radio name="participate" id="participate" value="" children="オンラインセミナー,出版セミナー" vertically="true"]
nameとchildrenを以降の設定で利用します。
name=”participate”
children=”オンラインセミナー,リアルセミナー”
function.phpの設定
function.phpに以下に習ってコードを追加します。
function my_mail( $Mail, $values, $Data ) {
// オンラインセミナーの条件
if ($Data->get( 'participate' ) == 'オンラインセミナー'){
$Mail->to = 'hoge@example.jp'; // 送信先を変更
$Mail->from = 'hoge@example.jp'; // 送信元を変更
$Mail->sender = 'hoge'; // 送信者を変更
$Mail->subject = 'テストです'; // 件名を変更
$Mail->body = '本文だよ'; // 本文を変更
}
// リアルセミナーの条件
if ($Data->get( 'participate' ) == 'リアルセミナー'){
//中に変更内容を記載します。
}
return $Mail;
}
add_filter( 'mwform_auto_mail_mw-wp-form-XXXX', 'my_mail', 10, 3 );
参考:MW WP Form公式サイト(https://plugins.2inc.org/mw-wp-form/)
補足
$Data->get( ‘〇〇’ )
フォームで設定した[name]の中身を確認します。
この際に、フォームにおいて「1:オンラインセミナー」とした場合には、「オンラインセミナー」だけが中身となるため注意。
add_filter( ‘mwform_auto_mail_mw-wp-form-XXXX’, ‘my_mail’, 10, 3 );
mwform_auto_mail_mw-wp-form-XXXX:自動返信メール
mwform_admin_mail_mw-wp-form-XXXX:管理者向けメール
となります。
そのため、自動返信メールと、管理者向けメールが同一で良い場合には、
function my_mail( $Mail, $values, $Data ) {
//メールの内容
}
add_filter( 'mwform_auto_mail_mw-wp-form-XXXX', 'my_mail', 10, 3 );
add_filter( 'mwform_admin_mail_mw-wp-form-XXXX', 'my_mail', 10, 3 );
としても大丈夫です。
※「XXXX」に関しては、フォーム拡張子[mwform_formkey key=”XXXX”]の「XXXX」と合わせてください。

メールの文章にフォームで入力してもらった内容を利用する。改行を行う。
フォームで入力してもらった内容は、「$Data->get( ‘〇〇’ )」
通常の文章を入力する場合には、「”文章の内容”」
改行に関しては、「”\n”」
となります。
そのため、これらを組み合わせて、文章を作成します。
参考例
if ($Data->get( 'participate' ) == 'オンラインセミナー'){
$Mail->subject = $Data->get( 'seminar-name' )."へのお申込を受付ました。";
$Mail->body = "下記の内容で、お申し込みを受付しました。"."\n"
."\n"
."お名前:".$Data->get( 'name' )."\n"
."メールアドレス:".$Data->get( 'mail' )."\n"
."セミナー名:".$Data->get( 'online-seminar' )."\n"
."受講料(税込):参加費33,000円"."\n"
."コメント:"."\n"
.$Data->get( 'comment' )."\n";
}
まとめ
プラグイン:MW WP FORMに関しては、contact form 7の次に有名なお問い合わせフォームを作成するためのプラグインです。
そのため、機能やカスタマイズの幅も広く、様々なことが出来ますので、是非利用してみてください。
投稿者プロフィール

こんにちは。㈱シンラウンド代表の中島 達(@NakajimaSatoru)です。